忍者ブログ
FF11 in ボロ鯖在住のカッパエルのブログ的な何か。最近はリアルネタが主と成りつつある…
[55]  [54]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は開始時間の21:00の時点でメンバーが多数居たので視線アーンからやれました。

メンバー集合する前に???が空いてるとの確認が取れたので消える前に一回沸かせることに。
アーンを集める>黒のガで焼却>一匹復活、視線はまだ無し
そしてそのアーンにグラ入れて精霊乱射して倒すと・・・

Aヒュム:@@@@@

沸いた!!早い!!!

そんな訳でいつも通りお供の雑魚狩人を倒して本体の削りへ。
一回復活してもう一度削ったところで終了

はいはい、トリガートリg・・・・ん!?

弱体羽衣

















弱体羽衣キターー(・∀・)ーー!

LSに通算四個目の弱体羽衣が出ました!!残るは@Jタルさんの一個!
ちゃくちゃくと希望が揃っていきます^0^

その後竜アーンを沸かせにいくものの、3週ほどして沸かなかったので断念してモンクアーンへ。
おいらは竜アーンの時点で中身が死にかけだったのでその場で落ちました。





段々希望が埋まってまいりました!第一希望貰ってない人が全メンバーで@3人!!!
これが揃うと海活動開始前にOヒュムさんと決めたルールで「メンバー全員分が第一段階NMの第一希望を貰った海活動終了」って事になりますが・・・ここで問題が発生する。
一部のNMの装備ドロップ率が低いため、やたらと回数こなしたNMが落としたトリガーがありえないほど残ってるということ。これをどうするかが問題になるんだよねぇ。とりあえずおいらが考えたもし「全員が第一段階の第一希望を取り終えたら」今後どうするか。


1.スッキリと残ってるトリガーを全売却してメンバーでお金を分配。
2.残ってるトリガーを消費する。(第二段階NM・Loveのアイテム目的)


この二つのどっちかになるかなぁとか個人的に思ってます。
が、ここでまた問題があるんだよねぇ・・・w
1の売却する。の問題は、売るにしてもそもそも相場が無いに近い+買い手が居るのかすら微妙って事です・・・・w
2の消費する。は、言い方を変えれば第二段階のジャスティスetc+ラブのアイテム目的になります。が、そうなると今度は活動終了条件が・・・w第二段階NM、ラヴの全員分の希望揃うまで?それはいつになるんだwwww



まぁそんな感じでどっちも問題があるわけです。
まぁここでどうこう言ってもアレなので今度みんなにアンケート的な事を取りたいな。

取り合えず弱体羽衣ゲットできたYタルちゃんおめでとー!戦闘に間に合わなかったけどwwww
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
まぁ、消費目的なんだからアイテム回りきらなくてもなくなった時点で終了でも問題ないっちゃないとは思うよ~


てかインできねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあそばせてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
P(初代不幸襲名) 2007/10/10(Wed)00:31:15 編集
無題
ありがとうありがとう( *´Д `)
ところで…第一希望が揃った時点ででしたけ…?
第一段階の第三希望まで揃った時点でだとおもってた(笑)
やむ 2007/10/10(Wed)01:12:30 編集
無題
>>P猫
まぁもし消費することになったらアイテムはオマケと考えて消費することだけに集中すればいいかもねぇ


>>やむちゃん
そう言われるとおいらも不安になるんだけど・・・たしか第一段階NMの第一希望コンプで終了であってるはず。第一~第三まで揃えたら第二や第三で弱体希望してる人いるから終わるのがいつになるか解らなくなっちゃうww
らヴぃ 2007/10/12(Fri)00:44:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
性別:
男性
自己紹介:
Profile
最新コメント
[12/23 ぐりむ]
[07/29 不幸猫]
[04/06 らヴぃ]
[04/05 ハッピーさん]
[01/04 らヴぃ]

Copyright © Rabbit Knight All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]